Dr.小林
インプラント医院を選ぶ際に押さえておきたいポイントは大きく3つあります。
1 料金面の注意点
ホームページなどで安価な料金を掲示していても、実際に診察を受けると「○○さんの状態にはその料金のプランは適用できません」と説明され、結果的に高額な費用になることもあります。だからこそ、インプラント専門医院を選ぶ場合は、かかりつけ医からの紹介を受けることをおすすめします。
2 メンテナンスの継続性
インプラントは埋入して終わりではなく、長く使い続けるために定期的なメンテナンスが不可欠です。
しかし、専門医院ではインプラント治療後もその医院に通い続ける必要があるため、時間や手間がかかります。メンテナンスを怠ると保証対象外になることも多いので、治療後も通いやすいかが大切なポイントです。
3 責任の所在と保証の問題
専門医院によってはメンテナンスを受け入れず、かかりつけ医でのケアを勧める場合があります。
トラブルが発生した際、歯周病や噛み合わせが原因でインプラントに問題が生じても、保証の対象外になることがあり、責任が不明瞭になるケースも報告されていますので注意が必要です。
お口の健康は多くの要因が複雑に絡み合っています。
そのため、虫歯や歯周病の治療も行う総合的な医院で治療を受けるか、専門医院を選ぶ際は必ずかかりつけ医の紹介を受けることが安心です。
人体は工業製品のように簡単に取り替えられるものではありません。長期的な視点でしっかり検討し、納得の上で治療を決めることが大切です。